ここ最近ハムスターちゃんの火葬依頼が増えてきました。以前までは月に一件あるかどうかでしたが、今では週に一回はあります。
ハムスターはペットとしてお世話をそこまで難しくないのでお迎えするハードルは低いと思います。かわいいし、鳴かない、性格も穏やか、そして何より生体販売価格が安いのか魅力だと思います。犬なんて何十万円もするのでなかなか簡単にはいかないですよね。
我が家でも娘が小学生の頃からハムスターを飼い始めてお世話してました。
ただ、小動物はどうしても短命なんですよね。家族としてお迎えして、お世話して、癒しを与えてくれてた子とのお別れ。悲しいですよね。
だからこそ、最後に何かしてあげたい気持ちになるのはわかります。でも、こんなに小さいハムスターでも個別火葬するとなるとそれなりの金額になっちゃうんです。
火葬業者としてみたら小型犬や猫などとほとんど経費は変わらないのが事実です。気持ち的には安くやってあげたいのですがどうしても必要経費はあるので…悩ましいです。